【耳を清潔!除菌!】ボディピの正しいケアの仕方【ピアスホールの洗い方】

【耳を清潔!除菌!】ボディピの正しいケアの仕方【ピアスホールの洗い方】

ピアスを開けたいけど不安なのが、開けた後のケアが面倒かな~と思いがちですよね。

今回は日頃のピアスのケアについてご紹介します。

開けたあともケアが大事

ピアスホールが安定するまでもそうですし、安定したあとも大事になってくるのがピアスホールのケアになります。

特に入浴時には以下の点に注意してください。

  • シャンプー、リンス、洗顔料などはシャワーでよく洗い流す(ピアスホールに入っても問題ないのですが洗い流すことが大事)
  • サウナはピアスホール完成まで控える
  • できるだけ湯船につからずシャワーのみにする
  • 刺激の強い洗顔料やシャンプーなどは避けるようにする

お風呂のあとのケア

入浴後はタオルでピアスホール周辺を優しく拭いてあげたあと、綿棒などでしっかりと水分を吹きとってあげてくださいね◎

なかなか乾いてないなぁと感じたら少し冷たいくらいの温度のドライヤーをあててあげるのもオススメです。

そしてピアッシングから2ヶ月ほど経過してから、ファーストピアスを外してみてリンパ液や血液が出なくなっていればピアスホールは完成してきていると思って大丈夫です。

ピアスホール完成後のケア

ピアスホール完成後も“清潔に保つ”ということで洗浄をしてあげて日々清潔な耳にすることで肌荒れ等も防げます。

ただピアスホール安定前まではしっかりと清潔を心掛けていても安定したあとはついついサボりがち…

基本的には朝と夜に牛乳石鹸などの低刺激性の石鹸などて優しく洗浄してあげてくださいね◎

ピアスホールの掃除用に専用アイテムも発売されていたりするのでそちらを使って洗浄するのもオススメです。

ピアス自体の掃除も大事

いくらピアスホールを綺麗で清潔にしても肝心のピアスが汚れていては本末転倒です。

着用するピアスもキチンと清潔に保ってあげてくださいね。

除菌用のウェットティッシュなどて拭いてあげるのも効果的ですが、専用のピアスクリーナー等で洗浄・除菌するのもオススメです。

ピアスを清潔保管

ピアスホール、ピアスと洗浄したらこれでオシマイ!と思いがちなのですが保管場所も意外と見落としがちなポイント

テーブルや布に裸の状態でバラバラに入れていては不衛生です。

ピアスは専用のアクセサリーボックス等にキチンと清潔に保管してあげてください。

ジュエリーボックスのピィアース

綺麗で清潔なピアスライフ

こうしてみてみるとピアスは面倒に感じるかもしれません。

でも不衛生な状態でピアスを使って大切な耳が化膿したり荒れたりしたら大問題。

なるべく最小限の手間でいいので、清潔な環境でピアスを楽しむよう心掛けたいです◎

・よく読まれている記事

【はじめて軟骨に穴を開ける】ピアスの開け方【動画付き・ピアッシング方法】

ピアス知識カテゴリの最新記事